「身近な鳥、季節の鳥」連載について
初めてお会いする方とご挨拶する時、「鳥の研究をしていました」と伝えると、鳥のエピソードを教えてもらうことがよくあります。自宅の庭によく来る鳥のことや、珍しい鳥を見た経験など、とても楽しそうに話してくれます。
「なんという名前の鳥か」、「あの行動はどういう意味があるのか」など様々な疑問もこれまでたくさんの方から聞きました。
こういった疑問は調べてもなかなか答えに辿り着かないのかもしれません。
幸運なことに私はこれまで多くの鳥類学者と共に野外を歩く機会があったので、そこで様々な疑問を投げかけました。ベテランの鳥類学者は長年、鳥の観察・調査をして、膨大な論文や専門書も読んでいるので、ほとんどの疑問はその場で教えてくれました。
私は鳥の識別が苦手で今でも名前を間違えることが多いのですが、そんなことはお構いなしに、目の前に現れた鳥の生態について、色々なことを教えてくれました。鳥は見た目の綺麗さも魅力的ですが、行動や生態も面白いことがたくさんあります。それらを直接、聞くことができたのは、これまでの研究生活の中でも特に重要でかけがえのないものです。
ほとんどの方は鳥類学者と一緒に森の中を歩く機会はないと思います。そこで、鳥類学者から身近な鳥の話を聞いたり、これまで気になっていた疑問を聞いたりすることができるイベントを開催することにしました。
身近な鳥やその季節に見られる鳥について鳥類学者で私の恩師でもある、上田恵介先生に紹介してもらい、イベントに参加の皆さんからの質問も受け付け、先生に答えてもらいます。
本イベントはオンラインイベントなので、全国どこからでもご参加いただけます。また、見逃し配信も行うので、配信時間に予定が入っても、後で見ることができます。できる限り、予備知識がなくても楽しんで頂きたいので、あらかじめ収録した先生のお話に、資料や画像などをつけて配信します。
また、今回のイベントの収益の一部は、資料を提供していただいた自然保護団体のNPO法人バードリサーチに寄付します。そのため、本イベントに参加すると自動的に自然保護に貢献したことになります。
イベントを通じて、一人でも多くの方に鳥や自然の魅力が伝わり、自然保護の輪が広がれば幸いです。
くりべぇす代表 佐藤